概要

前提条件
- Cursor Team プラン
- アイデンティティプロバイダー(例:Okta)への管理者アクセス
- Cursor の組織への管理者アクセス
設定手順
1
Cursor アカウントにサインイン
管理者アカウントで cursor.com/dashboard?tab=settings にアクセスしよう。
2
SSO の設定を見つける
「Single Sign-On (SSO)」セクションを見つけて展開しよう。
3
セットアップを開始する
「SSO Provider Connection settings」ボタンをクリックして SSO のセットアップを開始し、ウィザードに従おう。
4
アイデンティティプロバイダを設定する
使っているアイデンティティプロバイダ(例: Okta)で:
- 新しい SAML アプリケーションを作成
- Cursor の情報を使って SAML 設定を構成
- Just-in-Time (JIT) プロビジョニングを設定
5
ドメインを検証する
Cursor で「Domain verification settings」ボタンをクリックして、ユーザーのドメインを検証しよう。
アイデンティティプロバイダ設定ガイド
アイデンティティプロバイダガイド
Okta、Azure AD、Google Workspace などのセットアップ手順。
追加設定
- 管理ダッシュボードで SSO の適用を管理
- 新規ユーザーは SSO でサインインすると自動的に登録
- ユーザー管理は自分の IdP(アイデンティティプロバイダー)で実施
トラブルシューティング
- ドメインが Cursor で検証済みか確認する
- SAML 属性のマッピングが正しく設定されているか確認する
- 管理ダッシュボードで SSO が有効になっているか確認する
- ID プロバイダと Cursor の「名」「姓」が一致しているか確認する
- 上のプロバイダ別ガイドをチェックする
- 解決しない場合は hi@cursor.com に連絡する